審美歯科治療
審美という言葉は通常あまり使われる事がありませんが、辞書には「自然や美術などのもつ本当の美しさを的確に見極めること」とあります。
ともすると歯のみや、白い材料にとらわれがちの歯科治療ですが、当院の審美歯科治療は顔貌、 笑顔 、口元 、隣のご自分の歯、機能とのバランスを考慮して、より自然な美しさを追求致します。
材料、技術を最高のものを用いる事は当然のものとして、より「人それぞれがもつ本来の、あるいはそれ以上の自然な美しさ」を引き出す事を理念に、歯を越えた美しさをご提供出来るように努めています。
審美補綴治療症例
症例1


前:前歯が欠損している状態。取り外し式の義歯が装着されていました。見た目の改善としっかり前歯で食事ができるようにという希望で治療を行う決意をされました。


後:インプラント治療とオールセラミックを用いた修復処置により、自然で魅力的な笑顔を取り戻されています。周りを気にせず笑えるということで、生活の質もぐんと向上したようです。
症例2


左:明らかに色の調和がとれていない修復物の再治療前です。
右:この方の前歯は非常に特徴的な色調ですが、自然な外見が再現できています。オーダーメイド治療の最たる例だと言えるでしょう。
症例3


左:前歯の隙間を埋めたいとの希望で受診されました
右:歯をほとんど削らない部分的なベニアセラミック治療で修復を行っています。
症例4


左:色調と形態が不ぞろいな過去の修復物と、笑ったときに見える金属の修復物の改善を希望され来院されました。
右:オールセラミックを用いた審美歯科治療でより自然な外観を取り戻しています。
症例5


前:歯の暗い色調と、過去の不ぞろいな修復物をより自然にしたいという希望で来院されました。
後:ホワイトニング、オールセラミック、インプラント治療を用いて明るく、自然な歯並びを実現しています。
症例6


前:交通外傷で前歯を脱臼、破折された状態で当院を受診されました
後:オールセラミックを用いた審美治療で本来の自然感を取り戻しています。
症例7


前:結婚式を前にキレイな笑顔で写真を撮りたいという希望で来院されました。この時点では笑顔もまだ自信がなくこわばっていました。


後:オールセラミックを用いた治療で素敵な笑顔を演出し、口角がキュッとあがってより自信をもって笑顔を作ることができるようになりました。
症例8


前:アメリカに留学を計画している大学生。前歯をキレイにして留学したいという希望で当院を受診されました。ぜひ世界に羽ばたいていってほしいと思います。
症例9


結婚式を前にキレイな歯にしたいという女性の患者さんです。ホワイトニングも同時に行うことでより白く輝く清潔感のある外見になりました。
症例10


前:前歯2本を自然に美しく見えるようにしたいという希望の女性。


後:セラミック治療で治療終了後、赤い口紅とのコントラストも一層引き立ちます
症例11


前:モデル、ボディビルダーを職業にしているバハマ出身の男性です。歯並びそのものは過去の矯正治療で整っていますが、歯が短い、タイガーウッズのような白い歯を手に入れたいとの希望で受診されました。センター長がタフツ大学留学中に拝見した患者さんです。確かにモデル写真でのスマイルも控えめで、歯にコンプレックスがあり自信を持って笑顔になれなかったとのことでした。




治療完成時のセンター長と患者さん(2009年)
後:オールセラミックベニア治療を行い、自身溢れる笑顔を取り戻されました。現在でも毎年スマイルの写真を日本に送って頂いています。
症例12


前:センター長がタフツ大学留学中に拝見した大学生の患者さんです。前歯の歯の色を揃えたいという希望と、左右非対称な歯肉のラインを整えたい(おそらく0.5 mm程度のずれ)とのことで来院されました。非常に素朴な女子大学生だったことを覚えています。
症例13




後:オールセラミッククラウンと、歯冠延長術という歯周外科処置を行い患者さんの悩みを改善致しました。術前のスマイルと比べて格段に魅力的な笑顔になりました。その後、ファッションモデルをこなすまでに社交的、外交的になりました。ほんの0.5-1.0ミリ程度の違いですが、患者さんの人生が大きく変わることだってあるという素晴らしいお手本だと思います。