福岡市の歯医者【つきやま歯科医院 井尻本院】井尻駅より徒歩5分

インプラント

インプラントとは

インプラントは体内に移植される人工物の総称を差します。特に歯科用に用いられるインプラントは純チタ ンを用いた身体に親和性の非常に高いもので、その現代歯科インプラントの歴史は約50年になります。

従来は「歯をなくした後もよく噛めるようになりたい」 という思いを叶える為だけのインプラントでしたが、今では条件が揃えば、自分の他の歯と同じように、自然で美しいインプラント治療が可能になりました。

前歯のインプラント治療は奥歯よりも難易度が高いため、専門医による施術が不可欠です。当院では、技術と知識それから経験が豊富なドクターが適切に対応致します。

歯科用インプラントのメーカーは世界中で700社以上とも言われています。その中で、科学的データ、治療成績が適切に示されているインプ ラントメーカーはそのうち10社も無いのが現状です。

当院では国内はもとより国外でもシェア、成績ともにトップレベルのインプラントを使用しております。

他の治療との違い

歯を失った場合の一般的な治療法は、ブリッジ(図1)や部分入れ歯(図2)などが挙げられます。これらの治療法では、周囲の歯を削る必要があり、他の歯の負担を増やすことになります。

それに対して、インプラントは周囲の歯を傷つけることなく、インプラント自体が歯として機能することで周囲の歯の負担を減らします。

図1:ブリッジ

図2:部分入れ歯

治療を受ける前に

インプラントが顎の骨に生着するには、数か月の時間が必要になります。この期間には個人差があり、顎の骨の状態や体の状態によって左右されます。

このため、インプラントを埋め込んだ後から咬めるようになるまでのスケジュールも患者さんによって異なります。また、治療効果を発揮するためには、以下の1~4が必要になります。

  1. 非喫煙者
  2. 歯周病は細菌による感染症であることへの理解
  3. 自宅での正しいプラークコントロールの実践
  4. 治療の一部としての歯科医院でのメインテナンスの継続

インプラントの構造

インプラントは大きく3つの部品から構成されています。まずは骨の中に埋め込まれている「インプラント」、被せ物となる「上部構造」、その2つをつなぐ「アバットメント」です。(図3)

世界が認めた確かな治療

治療結果への要求が高く求められる米国での専門医教育を受けたセンター長が、一生ものになるインプラントを選び抜いてきた結論がここにあります。

当院では米国歯周病インプラント学会認定医、あるいは同等の技量を持つ歯科医師が責任を持って担当致します。

米国歯周病インプラント専門医、
学会認定医とは

米国歯周病インプラント専門医とは、権威ある米国歯科医師会の認定する専門医育成プログラム3年間を修了した歯科医師にのみ授けられる歯周病とイン プラントの専門医資格です。

センター長はタフツ大学歯学部歯周科、補綴科審美修復部門で専門医教育を修了した歯周病、インプラント、審美のスペシャリスト です。

その専門医育成プログラムで教育を受ける為に、世界中から志願者が集まり1大学における募集人数は年間平均6人程度の非 常に狭き門で 母国のアメリカ人志願者ですらそのプログラムに合格する確率は10人に1、2人程度、その他は世界中様々な国からの歯科医師で構成されます。

福岡のインプラント専門医

米国歯周病学会

米国歯周病学会(American Academy of Periodontology)では専門医の中からさらに知識の上でも、また技術の上でも一定の水準を満たした歯周病専門医をBoard Diplomate(認定医)として認定しています。現在、日本国内では当院センター長も含め8人の学会認定医(2010年1月現在 )が臨床、教育活動に活躍しています。

米国歯周病学会

NPO法人 日本歯科医療評価機構 インプラント認定医

当院は、NPO法人 日本歯科医療評価機構( https://www.jidv.org )の理念・社会的意義に賛同し、この機構の定めるインプラント認定医制度への審査を申請し、正式に認定を受けました。このインプラント認定医制度に定められた10の審査基準は、当院センター長のアメリカ歯周病・インプラント専門医である築山鉄平の掲げる基本姿勢と一致する点が多く、患者様にとって真に価値のあるものであると判断いたしました。信頼できるインプラント医院を求める患者様の期待に応えるため、今後ますます研鑽を積んで参りますので、どうぞ宜しくお願いいたします。

インプラントの流れ

  • 術前検査
    CT検査を行って骨の状態を調べます。インプラントを埋める所に骨が不足していれば、骨を作る手術を行います。
  • 1次手術
    麻酔をして、治療部分の歯茎を切開します。骨にインプラントを埋める穴を作り、インプラントを埋め込みます。埋め込んだ後は、歯茎を縫合して閉じます。
  • 2次手術
    インプラントが顎の骨と結合する期間(2~3ヶ月)を待ち、埋め込んだインプラントを露出させます。インプラントにヒーリングアバットメントという器具を取り付けて、歯茎が適切な形に治るまで待ちます。
  • 型取り
    歯茎が治ったらインプラントの型取りを行い、被せ物を作製します。
  • 被せ物のセット
  • 経過観察
    術後の経過を観察します。

インプラント治療における一般的な
リスク・副作用と料金

リスク・副作用

術後疼痛・歯肉腫脹・内出血・インプラントと骨が結合しない

料金

500,000~600,000円(税込)

インプラント症例

インプラントの症例はこちら

福岡市の歯医者・つきやま歯科医院 井尻本院では
予防をベースに真の健康利益となる歯科医療を行い、
福岡から発信します。

診療時間
9:00 - 13:00
14:00 - 18:00
 

※初診・再初診最終受付時間16:30
休診日:木曜/日曜日

※当院は完全予約制です
  • ご相談・ご予約はお気軽に 092-582-5454
  • instagram
  • facebook

つきやま歯科医院
井尻本院へのアクセス

【電車でお越しの方】
・西鉄天神大牟田線 井尻駅より徒歩5分
・鹿児島本線 笹原駅より徒歩10分
【お車でお越しの方】
歯医者近くにコインパーキングが多数
ございますのでご活用ください。
[所在地] 〒811-1302 福岡県福岡市南区井尻5-25-6
[診療時間] 月〜土 9:00~13:00(最終受付12:00)/14:00~18:00(最終受付17:00) 
※(初診最終受付時間16:30) 
※休診日:木曜日/日曜日
アクセス・お問い合わせ ご予約 092-582-5454