院内マニュアル
こんにちは。つきやま歯科 歯科衛生士の濱本です。
年が明けて早いもので2月になりました。
まだまだ寒い日が続いていますが皆さんいかがお過ごしでしょうか?
今日は、昨年末から医院全体で取り組んでいた「つきやま歯科医院のマニュアル作成」についてお話ししたいと思います。
昨年、歯科医院における学術・経営・教育を目指したセミナーを受講し、医院における日々の診療の流れや内容、その目的、使用している材料、機材の詳細、準備から片付けなど細かいことまで全てのことを、
歯科医師・1階総合診療部 衛生士・2階口腔衛生部 衛生士 ・受付業務 それぞれに分かれてまとめました。
書類に起こしまとめ始めてみると、量の多さに驚きました。
今回、この作業を行ってみて気づいたことがたくさんありました。
それは、虫歯、歯周病の処置の内容の多さや、使用している器具や機材の種類・使用方法、診療をスムーズかつ安全に提供するために日々みんなが行っている準備や確認業務、
病院全体を運営させるために必要な様々な細かい業務があり、それぞれの役割をスタッフみんなで分担しきちんと行っているからこそ、毎日滞りなく診療ができているということに気が付きました。
日々の診療の忙しさの中では、自分の持っている仕事以外に目を向ける機会が少なく気が付かない事だったと思います。みんなで協力できているからこその変わらない日常だと感じました。
出来上がったマニュアルは、口腔衛生部の分で350ページにもなりました。
仕上がったものを見たときは、感動しました。
このマニュアルを活用し、今以上にスタッフが学びやすく働きやすい環境にしていくことで、それが当院に来院されてある患者さん皆さんの口腔健康の価値観の向上に繋がり、生涯美味しく楽しくお食事やお話ができ素敵な笑顔で過ごしていただけると信じています。
私たちつきやま歯科医院のスタッフは、それをサポートをできるスタッフになりたいと思います。